鉄道の最近のブログ記事

飯山線

| コメント(0) | トラックバック(0)

乗車日:2014.3.2

路線区間:越後川口-豊野

乗車区間:十日町-豊野

 

使用車両:

キハ110

DSCF8660

DSCF8661

 

車内

 

 

 

DSCF8663

 

 

 

 

 

記録

 

行く前は、山岳路線かと思っていたが、そこまでではない。しかし急なところはいくつか有ったので、眺めも良い。

DSCF8668

川(東側)

ずっと側の横で、幅の変わっていく様子がよく分かる。

DSCF8676

 

 

 

 

 

 

このように、雪深い地域でもある。

 

DSCF8679

 

川(中間)

DSCF8688

 

 

 

 

 

 

 

 

川(西側)

 

 

このように、飯山線のイメージは、川 である。

 

楽しさ点・・・60点

車両点・・・10点

飯田線

| コメント(0) | トラックバック(0)

乗車日:2012.3.11

区間:豊橋-辰野

 

使用車両

119系(引退)

DSCF4141

DSCF4137

DSCF4089

 

 

 

 

 

 

211系

 

 

 

 

 

NO PHOTO

 

 

 

 

 

213系

DSCF4149

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

313系

DSCF4134

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

373系

DSCF3953

DSCF3891

 

 

(別運用)

 

 

 

 

 

 

 

記録

DSCF4071

 

全国有数のローカル線で、とても楽しい。

特に南側。 南から乗ると、後がつまらないので、逆がお勧め。

写真のようにトンネルが連続し、車掌は切れ切れ。

とはいっても楽しい。DSCF4098

 

 

 

 

 

 

秘境駅も沢山存在し、 その一例 小和田駅。→

 

 

 

楽しさ点...100点

車両点...70点→40点 119系引退による減点

赤穂線

| コメント(0) | トラックバック(0)

乗車日:2013.8.9

区間:東岡山-相生

使用車両:

115系

DSCF2985

DSCF2979

DSCF2972

 

 

 

 

 

 

 

213系

DSCF2980

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記録

 

DSCF2969

 

海沿いを走る路線。

とはいっても急な山が、海までの間にあることが多いので、海岸沿いのイメージではない。

 

瀬戸内海は満ち干きの差が大きいことをよく知られているが、一部区間では眺めが見られるため、実感できる。

 

 

日生は、海のすぐ近く、浜と崖の間に駅がある。

 

 

 

楽しさ点...60点

車両点...75点

:::凡例:::

赤字・・・切符の方が得

黒字・・・SUICAの方が得

緑字・・・同額

 

※ 小文字と「゛」・「゜」は 無視して並べてあるので注意 例 (にっぽり→につほり)・(しゃけ→しやけ)

※ この全て大人料金の計算であることに注意

※ ここで現時点での利用可能路線: 東海道線・ 伊東線・横須賀線・根岸線・相模線・横浜線・山手線中央線

 

 

相原 秋葉原 網代 熱海 厚木

飯田橋 池袋 石和温泉 石川町 伊豆多賀 磯子 市ヶ谷 伊東 入谷

上野 上野原 鶯谷 宇佐美

恵比寿 海老名 塩山

大磯 大井町 大口 大久保 大崎 大塚 大月 大船 大森 御徒町 荻窪 御茶ノ水

甲斐大和 香川 春日居町 片倉 勝沼ぶどう郷 門沢橋 鎌倉 蒲田 上溝 鴨居 鴨宮 川崎 神田 関内

ここから下は工事中 !

 

き 菊名 北鎌倉 北茅ヶ崎 吉祥寺 衣笠 来宮

く 国立 倉見 久里浜

こ 高円寺 国府津 港南台 甲府 国分寺 五反田 小机 古淵 駒込

さ 酒折 相模湖 相模原 桜木町 笹子 寒川 猿橋

し 塩崎 四方津 渋谷 品川 信濃町 下溝 社家 新大久保 新川崎 新子安 新杉田 新宿 新橋 新横浜

す 水道橋 巣鴨 逗子

千駄ヶ谷

そ 相武台下

た 田浦 高尾 高田馬場 立川 田端 田町

茅ヶ崎

辻堂 鶴見

東京 十日市場 戸塚 豊田 鳥沢

な 長津田 中野 中山 成瀬

に 西大井 西荻窪 西国分寺 西八王子 西日暮里 日暮里 二宮 韮崎

ね 根岸 根府川

は 橋本 八王子 八王子みなみ野 初狩 浜松町 早川 原宿 原当麻 番田

東神奈川 東小金井 東逗子 東戸塚 東中野 東山梨 日野 平塚

藤沢 藤野 淵野辺

保土ヶ谷 本郷台

ま 町田 真鶴

み 三鷹 南橋本 宮山

む 武蔵小金井 武蔵小杉 武蔵境

め 目白 目黒

や 矢部 梁川 山手 山梨市

有楽町 湯河原

よ 洋光台 横須賀 横浜 四ツ谷 代々木

り 竜王

 

 

JR東日本 運賃改訂表

| コメント(0) | トラックバック(0)

ここでは、SUICA利用可能エリアで切符利用時の損得があるものをまとめてみたが、半分は私の利便性を図ったようなものなので、あまり信頼はできないものであることはご了承頂きたい。

 

:::凡例:::

赤字・・・切符の方が得

黒字・・・SUICAの方が得

試験導入

 

沢山旅行に行ったはいいのだが、整理ができないのでまとめた。まだ試験的なので、欠陥が多数あることは御了承いただきたい。

 

 

北海道内路線図 図中の番号と照らし合わせて御覧ください。

 

image13 函館本線 桑園~白石

17 函館本線 長万部~桑園

18 千歳線 白石~南千歳

26 千歳線 南千歳~沼ノ端

27 室蘭本線 沼ノ端~苫小牧

28 江差線 木古内~江差

29 江差線・函館本線 木古内~長万部

30 室蘭本線 長万部~東室蘭

31 室蘭本線 苫小牧~東室蘭

34 津軽海峡線 木古内~青森

EF66-0番台

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCF1560DSCF5005DSCF5007

久しぶりの貨物ネタ。

やっぱり、EF66 0番台の花形は27号機。

唯一国鉄色を保つ。

ファンたちにも人気。

 

 

 

 

DSCF5015

 

24号機、大船

 

DSCF1669

24号機 西湘貨物

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1262

33号機 大船

 

DSCF1623

36号機 西湘貨物

 

 

 

 

 

 

このほか、26号機、32号機、35号機、52号機 が稼働中。 写真撮れ次第載せる予定。

旅行 熱海散歩

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCF5129今日は友達と約束して、熱海に行くことにしている。

朝、起きてみたらとてもすがすがしい天気、最高。

もう早く出発したくてうずうずしているのだが、そういう時間って一番長く感じる。

やっと友達が着いて、すぐに出発。

ちょっとずるいのだが、電動自転車を使う。

熱海といえば、温泉地。そこにたどり着くのが一苦労だから余計気持ちよく感じたかもしれないが、いまは国道・電車がとても良いのでなんてこと無い。

左写真、遠く見えているのが真鶴半島。

 

DSCF5131

せっせとこいで、あっという間に根府川駅到着。お昼は熱海にしているので、ちょっと急ぎ目か。 すぐ出発した。

いくら電動とはいえ、やっぱり坂はつらい。それに、帰ってうちの前まで登る最後の分を残しておかないといけない。

登った分は、降りるから、気持ちがいい。 さほど気温が高くなることもなく、日差しもほどほどな天気。サイクリングに最適である。

 

 

 

DSCF5133

ここは、震災のとき崩れた場所。 Uの字にえぐれている。

そう、そのとき根府川駅も流され、再建されたのが現在の駅舎。 古い。DSCF5138

県境の川まで来て、時間があることに気づいた。ので、川で遊ぶことにした。

 

 

そういう時はあっという間で、11:30になってしまったので、出発。

DSCF5139

熱海に着いたら、早速マックスバリューへ。

そこの、布袋屋の蒸しパンがお気に入り。DSCF5143

おいしく食べ、こっそりお菓子を買っておいて、出発。

来宮駅、丹那トンネル殉職碑、来宮神社を回って、戻る。

 

何人もの死者、負傷者を出しての難工事だったらしいが、その甲斐あって、何万本DSCF5148もの電車が元気よく通過していく。

 

DSCF5145

帰りは、早かった。べつに下り坂が多いわけではないのだが、楽。

行きしは旧道だが、帰りは現道を通ったからかもしれない。渋滞している中、横をすり抜けていく。

 

 

本日の走行距離は55.8㌔。はじめての距離だ。

これだと、小田原から横浜までいける。帰りは知らないけど。

今日は、本当に楽しかった。