2014年2月アーカイブ

11000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

JR東日本のE233系と一部部品を共通にしている11000系。

 

 

 

DSCF1520

 

11002

鶴ヶ峰駅

2013.6.30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF6066

 

11004

かしわ台駅

2013.11.12

10000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

JR東日本のE231系と部品を一部共通にしている10000系。音、ドアなどには面白みがない。

 

 

DSCF1508

 

10702

鶴ヶ峰駅

2013.6.30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1512

 

10707

鶴ヶ峰駅

2013.6.30

9000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

相模鉄道には、爆音のインバータばかりのなかなかすごい私鉄である。なかでは控えめなほうの、9000系を紹介する。

 

DSCF1522

 

9501

和田町駅

2013.6.30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1509

9503

鶴ヶ峰駅

2013.6.30

 

DSCF1511

 

 

 

 

 

同編成の反対側

 

 

 

 

 

 

DSCF1519

 

9704

鶴ヶ峰駅

2013.6.30

江ノ島電鉄の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

観光路線で有名な江ノ島電鉄。 鎌倉と藤沢を結ぶ。

 

300系

1000系

1000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

デザインも車体も新しいにも拘らず、吊掛け駆動の1000系。

DSCF5960

 

1051

七里ヶ浜駅

2013.11.7

300系

| コメント(0) | トラックバック(0)

観光鉄道として有名な江ノ島電鉄。 この路線の車両の中に1編成(2両)のみ300系が残っている。

DSCF5947

305

長谷駅

2013.11.7

DSCF5944

DSCF5943

DSCF5966DSCF5970

 

 

左上:木床の車内 右上:運転台

左下:2コ窓 右下:全景

9000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

5000系と1000系の相の子のようなデザイン。といっても1000系より古い。

おちついた感じがあって、1000系よりか好き。

 

DSCF7572

 

9208

九条駅

2014.1.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7592

 

9210

三ノ宮駅

2014.1.1

8000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

ジェットカーとよく似たデザインだが、色はオレンジ。急行用車両。

 

 

DSCF31188212

須磨駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF31148213

須磨駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF30968214

野田駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7583

 

8216

御影駅

2014.1.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF31178218

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8806阪神8221

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11678225

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8773阪神8226

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF28758229

須磨駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF29008231

西ノ宮駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8801阪神8332

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11488235

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF28778237

須磨駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF28828238

御影駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3122

 

8243

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF31238244

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1112

 

8248

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11478536

通称「ジェットカー」、5000系。

加速4.5㎞/s2という驚異的なスピードで加速する。

 

DSCF1149

DSCF1150

 

 

 

 

 

 

阪神5001

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1151阪神5002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1152

 

阪神5003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1153

 

 

阪神5004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7574

5009

御影駅

2014.1.1

古いデザインのカケラが残っていそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3095

 

5020

野田駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7576

 

5021

御影駅

2014.1.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF28805030・5031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5131系

 

DSCF1165阪神5135

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1162阪神5136

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1161阪神5137

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11605138

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5331系

 

DSCF2891

 

5334

青木駅

 

DSCF2892

 

 

 

 

 

貰い物台車

 

 

 

 

DSCF28965335

青木駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11385336

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11375339

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11365340

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5500系

 

DSCF7582

 

5503

御影駅

2014.1.1

 

DSCF1103

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7579

 

5514

御影駅

2014.1.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1166

 

阪神5515

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11085516

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5550系

 

DSCF1109

 

5551

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF11145562

神戸電鉄の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

新開地と粟生・有馬温泉・三田などを結ぶ、田舎の路線。

 

1100系

2000系

3000系

3000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

神戸電鉄の車両、3000系。 田舎には少しにあわないデザイン。

 

DSCF8727

3014

新開地駅

2013.1.3

 

2枚窓スタイルという「湘南電車 80系」の名残か? 昔とても流行ったみたいなのだが、少し時期が遅そう。

2000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

比較的新しいはずだが、一応山岳路線なのでか、抵抗制御。

 

DSCF8735

2007

粟生駅

2013.1.3

 

種別表示幕が故障中。

1100系

| コメント(0) | トラックバック(0)

神戸電鉄というのは田舎を走るので、短い編成の電車がのんびり走っている。 その中の1000系を紹介する。

 

DSCF8732

1121

志染駅

2013.1.3

DSCF8726

反対側

1122

少し古っぽいデザインが好き。

考えてみれば塗装も派手。

DSCF8730

昭和47年製。

 

 

 

 

 

 

DSCF8729

車内

2ドア・緑の壁 で落ち着いた感じ。

AT-700系

| コメント(0) | トラックバック(0)

会津鉄道は、山のとても綺麗な景色を見ながら走る線路である。会津マウントエクスプレスは、このAT-700系で運転している。

 

DSCF3722

DSCF3711

車内銘盤

 

 

 

DSCF3809

車内。

大分分かりにくい・・・

山陽電鉄の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

神戸と姫路・網干を結ぶ私鉄。2015年に新車を入れる予定があるらしいがいざ知らず。

image

image

 

山陽3000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

山陽電鉄が昭和39年から製造していた車両。 image

 

 

クモハ モハ サハ クハ
3000 3001 - 3600
3002 3003 - 3601
3004 3005 - 3602
3006 3007 - 3603
3008 3009 - 3604
3210
3010
3211
3011
- 3605
3012 3013 - 3606
3014 3015 - 3607
3016 3017 - 3608
3018 3019 - 3609
3020 3021 - 3610
3022 3023 3502 3611
3024 3025 - 3612
3026 3027 - 3613
3028 3029 - 3614
3030 3031 3505 3615
3032 3033 - 3616
3206
3034
3207
3035
- 3617
3208
3036
3209
3037
- 3618
3100 3101 - 3619
3200 3201 - 3620
3202 3203 - 3621
3204 3205 - 3622
3050 3051 3530 3630
3052 3053 3531 3631
3054 3055 3532 3632
3056 3057 3533 3633
3058 3059 3534 3634
3060 3061 3506 3635
3062 3063 3504 3636
3064 3065 3503 3637
3066 3067 3538 3638
3068 3069 3539 3639
3070 3071 3540 3640
3072 3073 3541 3641
3074 3075 3542 3642
3076 3077 3500 3643
3078 3079 3501 3644

網掛けはアルミ車両、赤文字は3200系、青文字は3100系。

3535-3537は製造当初から欠番。赤文字下段は旧番号。

 

 

 

 

モータ付き車 3000

 

山陽3000サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3000サイドビュー

 

 

山陽3001サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3001サイドビュー

 

 

 

 

DSCF10973014

垂水駅

2015.8.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF10953015

垂水駅

2015.8.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7607

 

3016

霞ヶ丘西側踏切から

2014.1.2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3018サイドビュー

 

山陽3018サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3019サイドビュー

 

山陽3019サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF96283024

三ノ宮駅

2015.8.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF96253025

三ノ宮駅

2015.8.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3026サイドビュー

 

山陽3026サイドビュー

 

 

 

 

DSCF3001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3027サイドビュー

 

山陽3027サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF10923028

舞子公園駅

2015.8.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

山陽3028サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

山陽3029サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2871

 

3030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2868

 

3031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3050系冷房装置搭載、3000系の改良型1972~1985

クモハ3050

DSCF7613

3050

霞ヶ丘西側踏切から

2014.1.2

DSCF7612

同編成の

反対側

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3060サイドビュー

山陽3060サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3061サイドビュー

山陽3061サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3064サイドビュー

山陽3064サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3065サイドビュー

山陽3065サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3066サイドビュー

山陽3066サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8749

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3067サイドビュー

 

山陽3067サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8755

3070

舞子公園

2013.1.3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3070サイドビュー

山陽3070サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3071サイドビュー

山陽3071サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3113

3074

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3074サイドビュー

山陽3074サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3111

3075

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3075サイドビュー

山陽3075サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7062

3076

霞ヶ丘付近

2012.8.28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元増結用車 3100

 

山陽3100サイドビュー

山陽3100サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3101サイドビュー

 

山陽3101サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

サハ3500

 

 

 

 

山陽3503サイドビュー

 

山陽3503サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3506サイドビュー

 

山陽3506サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3538サイドビュー

 

山陽3538サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

山陽3540サイドビュー

 

山陽3540サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3109

 

 

 

3542

須磨駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3542サイドビュー

 

山陽3542サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

クハ3600

山陽3600サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3600サイドビュー

DSCF8775

3606

2014.8.9

舞子駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1094

 

3607

垂水駅

 

2015.8.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3609サイドビュー

 

山陽3609サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF9623

 

3612

三ノ宮駅

2015.8.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2999

 

3613

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3613サイドビュー

 

山陽3613サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2991

3614

舞子公園東側から

2013.8.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3614サイドビュー

 

山陽3614サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3619サイドビュー

 

山陽3619サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クハ3630

 

DSCF8757

 

クハ3630

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2821

 

3631(左端)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3635サイドビュー

 

山陽3635サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2996

 

3636

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3637サイドビュー

 

山陽3637サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8742

 

 

3638

2014.8.9

阪急三宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山陽3638サイドビュー

 

山陽3638サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF87533640

舞子公園踏切

2013.8.11

 

 

DSCF2988同編成

舞子公園東側から

2013.1.3

 

 

 

 

 

 

 

山陽3642サイドビュー

 

山陽3642サイドビュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015.4.11 A更新完了

5000系・5030系

| コメント(0) | トラックバック(0)

神戸から網干・姫路を結ぶ私鉄、山陽電鉄。 質のよい車両が沢山いる。

DSCF2863

 

5000

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1458

 

5002

須磨付近

 

2015.1.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8724

5006

舞子公園

2013.1.3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2872

 

5008

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2862

 

5010

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2893

 

5018

2015.3.22

青木駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7609

5020

霞ヶ丘西側踏切から

2014.1.2

 

 

DSCF7610

 

 

同編成の反対側

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7611

5022

上の写真と同地点・同日付

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サハ5500

DSCF2861

 

5505

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クハ5600

DSCF2867

 

5600

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF28575605

舞子公園駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5030系5000系のVVVF制御版

5030系には、クハ5030は存在しない。

DSCF3102

 

5631

尼崎駅

2015.3.22

 

 

DSCF7052

 

2012.8.27

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2901

 

5632

西ノ宮駅

2015.3.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF8803

2014.8.14

 

 

 

 

DSCF70592012.8.28

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7060

 

5633

2012.8.28

霞ヶ丘付近

帰省 小田原へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

長い帰省も、今日で終わり。小田原に帰るのだ。 今日は、片町線・奈良線に乗ることにする。

 

DSCF7703

先ずは207系。

片町線は、意外と田舎を走り(単線)木津に出る路線だ。

木津寄りは近鉄と併走。 田圃、畑の中に2つの会社が走らせている鉄道があるのは、すごいかもしれない。

 

DSCF7687

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7707

 

 

 

木津からは221系。未更新であった。

 

DSCF7708

 

 

 

 

 

 

こんな綺麗な風景を見ながら、躾の悪い親子と一緒になって、

とても残念だった。

DSCF7761

 

 

 

 

京都からは223系。これまた快適で、米原へすぐについてしまった。

 

DSCF7763

 

 

 

 

 

伊吹山は雪を被り、とても綺麗だったのだが、東海道線からはそう長く見ることができないのが残念であった。

 

米原からは、熱海までただの313系か211系なので、記事はない。

あまり楽しい風景がないのである。

 

この小旅行で、また新たな路線に乗れたことは、帰省途中の利用をもっと促しているような気がした。

475系

| コメント(0) | トラックバック(0)

この前しなの鉄道の169系がいなくなり、最後の急行型となった457・475系。 貴重なものであるのだが、富山付近の新幹線が開通するに伴って廃車されるらしい。

 

DSCF7242

クハ455 19

高岡駅

2013.12.28

DSCF7232

クモハ475 19

こちら側はシールドビーム。

それにしても、真っ青に塗るというのはセンスが無さ過ぎる。

DSCF7236

クモハ475銘盤

モハ474も同一物

日本国有鉄道

昭和40年製

::

::

::

DSCF7131

::

クハ455 41

DSCF7133

通称「デカメ」

お洒落な金具で留められている。

これを見られるのはここしかない。

::DSCF7134

ぴったり100人乗り。

::

::

::

::

::

DSCF7139

DSCF7141詳細は

こちらーーークモハ475銘盤

昭和43年製。

これまた国鉄のまま。

::

::

::

::

::

DSCF7145

DSCF7142クモハ475 52

::

::

モハ474外観。

::

::

::

::

::

DSCF7154

DSCF7157クハ455車内。

落ち着いた彩り。

室内のコマゴマとした道具

::

::

::

::

::

:::

::

DSCF7164

::

クハ455 57DSCF7166

クハ455銘盤

昭和42年製DSCF7167

::

電光表示幕

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7224

::

クハ455 60 国鉄色を復旧したらしい。

DSCF7199

モハ474銘盤

昭和42年製

DSCF7197

DSCF7192

クモハ475 60

::

::

::

::

 

::

::

------------------------------------車内設備------------------------------------

 

 

DSCF7205

 

椅子 ふかふか。

窓側にも手摺が付けてある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7204

天井

クーラー・スピーカー・カバーなしの蛍光灯

 

欲を言えば

蛍光灯の光はカバー付きの方が落ち着くから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7202

洗面台・タンつぼ

 

昔はタンを吐く人が多かったのかな?

フムフムといった感じである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7206

デッキ

 

このような設備の数は、減ってきている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7207

運転台

 

いかにも国鉄といった雰囲気が漂っている。

会津鉄道の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

とても綺麗な眺めが見られる路線。 国鉄会津線時代 の旧線がある。

 

AT-700系

名鉄の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

沢山の路線を持つ名古屋鉄道。 形式も沢山あり、手が廻らない。 ただ、面白みの詰まったものである。

 

 

6000系

6000系

| コメント(0) | トラックバック(0)

来春数が減る予定の6000系。なんだかふるっぽいデザインだが、登場はさほど昔ではない。 6039 JR金山駅より 2013.8.3

DSCF2626

伊予鉄道の車両

| コメント(0) | トラックバック(0)

伊予鉄道とは、松山市内の 郊外電車 と 路面電車 を運行する会社であり、創立127年目を迎える。 (投稿日現在)

 

50系

50系

| コメント(0) | トラックバック(0)

伊予鉄道内で一番古い電車。DSCF3168

DSCF3093

55

 

 

 

image

昭和28年製。

 

 

DSCF3100

木床。

 

 

 

 

 

DSCF3090

61

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

DSCF3085

66

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

DSCF3103

67

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

DSCF3086

DSCF3087

72

昭和38年製

-

-

DSCF3088

-

--

-

-DSCF3089

社紋

-

-

-

-

-

DSCF3105

78

DSCF3108

昭和40年製

-

-

-

-DSCF3106

運転台の様子

-

-

-

-

-

試験導入

 

沢山旅行に行ったはいいのだが、整理ができないのでまとめた。まだ試験的なので、欠陥が多数あることは御了承いただきたい。

 

 

北海道内路線図 図中の番号と照らし合わせて御覧ください。

 

image13 函館本線 桑園~白石

17 函館本線 長万部~桑園

18 千歳線 白石~南千歳

26 千歳線 南千歳~沼ノ端

27 室蘭本線 沼ノ端~苫小牧

28 江差線 木古内~江差

29 江差線・函館本線 木古内~長万部

30 室蘭本線 長万部~東室蘭

31 室蘭本線 苫小牧~東室蘭

34 津軽海峡線 木古内~青森

駅めぐり-26 呉駅

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっと珍しい一文字の地名、呉。 そこには、昔から鉄道が通っている。

image

呉駅時刻表 24.3.17改正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

呉駅スタンプ

24.8.14押印

帰省 舞子へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月1日

DSCF7566

今日は、光明池から舞子まで移動することにしていた。

南海電鉄・阪神電鉄には、再度乗りたくなったので、計画に組み込み、 短いながら楽しいたび を作った。1月1日なので、全区間乗客は少なく、静かであった。

 

中百舌鳥に出て、南海電鉄に乗る。 堺東で、早いのに接続するらしいので、ホームで待っていたところ、今回の目的のひとつ 2000系が来た。

この形式は、vvvfインバータの音がとても低く、かなり特徴的である。

すぐに難波に着き、阪神なんば線へ乗り換え。

とても広い駅なので、迷いやすい。事前に調べていたのでよかったが、駅員に尋ねる人など2回見た。それくらいまた複雑なのである。

DSCF7579

そして第二の目的、阪神5000系。 加速がとっても良いことで有名らしいが、一番気になるのは、インバータの音である。これまた特徴のある音を出す。 色々と一人で楽しんでいるうちに、三宮に到着。

複雑でも無いのにここで迷った。 おかしいと気づいてもどったら、すぐ右がJR改札だった。これまたなんと間抜けなことを。

神戸線に乗れば、もう着いた様な気分。わくわく。

こういうわくわくの続く長期休みは、本当に短く感じる。

駅めぐり-25 亀戸駅

| コメント(0) | トラックバック(0)

image

24.3.17改正

亀戸駅時刻表

千葉地区標準デザイン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

亀戸駅に好感をもっているのはこのスタンプが有るから。

 

亀戸駅スタンプ

客車列車のようなものが彫られているが、このスタンプは昭和50年には無かったことが分かっている。なので、どういうことか。

過去のスタンプ集から「日本国有鉄道」の文字入りであったことが判明。

ーーーimage

修復→

 

 

 

やはり、このような経歴があるスタンプは好きである。

帰省 光明池へ

| コメント(0) | トラックバック(0)

12月30日

今日は、親は金沢観光、こちらは1人で越美北線に乗る。

ただ、時間があるので 西金沢・松任・美川・加賀温泉・大聖寺・細呂木 駅によって、時間潰し(時刻表・スタンプ集め)をした。

DSCF7437

ただ、車両は全部521系なので、つまらない。

両数もばらばらで、混み具合がぜんぜん違う。DSCF7474

 

 

 

 

 

 

 

 

福井からは越美北線(九頭竜線)。

意外と平野部が多く、本格的に山に入るのは越前大野から。

DSCF7485

極端な路線で、九頭竜湖駅の手前はトンネルばかり、末端は何も無い。DSCF7481

 

積雪・・・50㎝程

 

 

 

 

 

 

なにしろ長いので、疲れる。 椅子はフワフワだが、座面がなんとなく低く、背中が痛くなってくる。

往復、15人ほどが常に乗っていたが、みんな鉄道マニア。 地方の路線の典型といった感じで、他には老夫婦が一組。 寂しい。

DSCF7516

福井からは、しらさぎで米原へ。からは新快速で大阪に出た。

大阪からは、市営地下鉄御堂筋線でなかもずへ行く。

vvvfインバータの音が大きく、車内放送が聞こえない。

なんだかなといった感じの、楽しい地下鉄である。

なかもずからは泉北高速鉄道。DSCF7521

 

 

 

 

 

さあ、着いた。 楽しかった。 また家族と楽しく夜を過ごし、それから寝る。 おやすみなさい。

コイン・コレクション

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近は落ち着いたものだが、少々前にお金集めの大穴にはまってしまい、抜けられなくなった。

ちょっとずつ紹介する。

  5厘硬貨 1銭硬貨 5銭硬貨 10銭硬貨 50銭硬貨
大正5年 800 0000 1919 3946
大正6年 528 7584 2718 3078 678 1830
大正7年 1166 1877 1 2179 4756 913 1211
大正8年 1713 0539 2 0995 9359 4498 0633
大正9年 2 8182 9256 4790 6326
5254 9211
3038 6990
大正10年 2 5092 4715 1 2749 9120 6871 6815
大正11年 2 6203 2666 1 6395 1669 1 6109 3766 7823 9672
大正12年 1 4789 9058 8000 0000 1 8169 1351 1 8545 6269
大正13年 1 0118 3166 8031 0870
大正14年 5600 8078 4579 7189
大正15年 5710 5449 3059 6000
昭和2年 2650 1286 3749 9386
昭和3年 3999 8165 3898 0000
昭和4年 299 8714 1000 0000 1262 0000
昭和5年 500 0000 1020 0000
昭和6年 2500 0000 185 0000 2767 2000
昭和7年 3506 5000 800 0000 1615 0000 2412 8000
昭和8年 3893 5000 1615 0008 1457 0008 1000 0000
昭和9年 1 0000 0000 3384 9992 3734 9992 2000 0000
昭和10年 2 0000 0000 1368 0000 3558 5000 1173 6000
昭和11年 1 0916 5000 3632 0000 7749 5000 4426 4000
昭和12年 1 3319 0000 4440 0000 4000 0000 4800 0000
昭和13年 8764 5000
1 1360 0000
4550 0000
1000 0000
4000 0000
4707 5000 360 0000
昭和14年 4 4458 0000 7790 0000 1 2179 0000
昭和15年 6 0208 0000 3450 0000
1 6763 0000
1613 5000
2 9483 5000
昭和16年 10 1657 0000 2 4237 0000
1000 0000
2 8076 5000
2 4935 0000
昭和17年 11 9755 0000 4 6800 0000 6 2884 5000
昭和18年 8596 0000
7 5600 0000
2 5800 0000 6670 5000
6 2716 0000
昭和19年 11 2684 0000 7000 0000 4 5000 0000
昭和20年 5 0274 0000 2106 0000 5294 5000
昭和21年 1 5894 0000 1 8464 5000 1 3803 3000
昭和22年 1 3012 8000
3 3378 0000
昭和23年 5 1537 0000

 

 

 

昭和23年 ~現在(各年硬貨発行枚数)

年号 西暦 一円硬貨 五円硬貨 十円硬貨 五十円硬貨 百円硬貨 五百円硬貨
昭和23年 1948 55095000 7452 0000
24 1949 268180000 1 7969 2000
1 1189 6000
25 1950 127895000 1 8182 4000
26 1951 1 9798 0000 1 0106 8000
27 1952 5500 0000 4 8663 2000
28 1953 4500 0000 4 6630 0000
29 1954 5 2090 0000
30 1955 3 8170 0000 1 2310 0000 6370 0000
31 1956 5 0090 0000 9130 0000
32 1957 4 9200 0000 1000 0000 5000 0000 3900 0000 3000 0000
33 1958 3 7490 0000 5000 0000 2500 0000 1800 0000 7000 0000  
34 1959 2 0860 0000 3300 1000 6240 0000 2390 0000 1 1000 0000  
35 1960 3 0000 0000 3480 1784 2 2590 0000 600 0000 5000 0000  
36 1961 4 3240 0000 6100 3126 2 2990 0000 1600 0000 1500 0000  
37 1962 5 7200 0000 1 2670 6400 2 8420 0000 5030 0000    
38 1963 7 8870 0000 1 7180 8644 4 1130 0000 5500 0000 4500 0000  
39 1964 16 6510 0000 3 7971 9076 4 7920 0000 6920 0000 1000 0000  
40 1965 17 4325 6000 3 8420 4615 3 8760 0000 1 8930 0000 6250 0000  
41 1966 8 0734 4000 1 6310 0000 3 9590 0000 1 7150 0000 9750 0000  
42 1967 2 2060 0000 2600 0000 1 5890 0000 2 3840 0000 4 3220 0000  
43 1968   1 1400 1627 3 6360 0000 2 0000 0000 4 7100 0000  
44 1969 1 8470 0000 2 4000 4908 4 1480 0000 2 1000 0000 3 2370 0000  
45 1970 5 5640 0000 3 4000 6849 3 8270 0000 2 6980 0000 2 3710 0000  
46 1971 9 0495 0000 3 6205 0000 6 1000 0000 8095 0000 4 8105 0000  
47 1972 12 7495 0000 5 6295 0000 6 3495 0000 1 3898 0000 4 6895 0000  
48 1973 14 7000 0000 7 4500 0000 13 4500 0000 2 0097 0000 6 8000 0000  
49 1974 17 5000 0000 9 5000 0000 17 8000 0000 4 7000 0000 6 6000 0000  
50 1975 16 5615 0000 9 7000 0000 12 8026 0000 2 3812 0000 4 3716 0000  
51 1976 9 2880 0000 2 0000 0000 13 6974 0000 2 4188 0000 3 2284 0000  
52 1977 8 9500 0000 3 4000 0000 14 6700 0000 1 7600 0000 4 4000 0000  
53 1978 8 6400 0000 3 1800 0000 14 3500 0000 2 3400 0000 2 9200 0000  
54 1979 10 1500 0000 3 1700 0000 12 0700 0000 1 1000 0000 3 8200 0000  
55 1980 11 4500 0000 3 8500 0000 11 2700 0000 5100 0000 5 8800 0000  
56 1981 12 0600 0000 9500 0000 13 6900 0000 1 7900 0000 3 4800 0000  
57 1982 10 1700 0000 4 5500 0000 8 9000 0000 3000 0000 1 1000 0000 3 0000 0000
58 1983 10 8600 0000 4 1000 0000 8 7000 0000 3000 0000 5000 0000 2 4000 0000
59 1984 9 8185 0000 2 0285 0000 5 3385 0000 2985 0000 4185 0000 3 4285 0000
60 1985 8 3715 0000 1 5315 0000 3 3515 0000 1015 0000 5815 0000 9715 0000
61 1986 4 1796 0000 1 1396 0000 6896 0000 996 0000 9996 0000 4 9960 0000
62 1987 9 5575 0000 6 3177 5000 1 6577 5000 77 5000 1 9377 5000 277 5000
63 1988 12 6904 2000 3 6912 0000 6 1811 2000 1 0911 2000 3 6311 2000 1 4821 8000
64
平成元年
1989 1 1610 0000
23 6697 0000
6733 2000
9 6066 0000
7469 2000
6 6630 8000

2 4500 0000

3 6900 0000
1604 2000
1 9285 2000
2 1990 27 6895 3000 5 2095 3000 7 5495 3000 2 7495 3000 4 4495 3000 1 5995 3000
3 1991 23 0112 0000 5 1712 0000 6 3212 0000 2 0912 0000 3 7512 0000 1 7012 0000
4 1992 12 9913 0000 3 0113 0000 5 3813 0000 4913 0000 2 1130 0000 8813 0000
5 1993 12 6124 0000 4 1324 0000 2 4924 0000 5124 0000 8224 0000 1 3224 0000
6 1994 10 4076 7000 1 9776 7000 1 9076 7000 6576 7000 8176 7000 1 0577 2000
7 1995 10 4187 4000 3 5187 4000 2 4887 4000 1 1187 4000 9287 4000 1 8286 9000
8 1996 9 4221 3000 2 0721 3000 5 4621 3000 8221 3000 2 3721 3000 9921 3000
9 1997 7 8308 6000 2 3908 6000 4 9108 6000 1 5008 8000 2 7208 8000 1 7309 0000
10 1998 4 5261 2000 1 7261 2000 4 1061 2000 1 0061 2000 2 5261 2000 2 1460 8000
11 1999 6713 0000 6013 0000 3 5913 0000 5913 0000 1 7913 0000 1 6512 0000
12 2000 1202 6000 903 0000 3 1502 6000 702 6000 1 7202 6000 5 9596 9000
13 2001 802 4000 7802 5000 5 4202 4000 802 4000 802 4000 6 0805 1000
14 2002 966 7000 1 4366 2000 4 5566 7000 1166 7000 1066 7000 5 0466 1000
15 2003 1 1740 6000 1 0240 6000 5 5140 6000 1040 6000 9840 6000 4 3840 5000
16 2004 5290 3000 7090 3000 5 9290 3000 990 3000 2 0490 3000 3 5690 3000
17 2005 3001 9000 1601 9000 5 0401 9000 1001 9000 3 0001 9000 3 3502 0000
18 2006 1 2959 4000 959 4000 4 4059 4000 1059 4000 2 1659 4000 3 8159 3000
19 2007 2 2390 4000 990 4000 3 8890 4000 990 4000 1 2990 4000 4 0990 300
20 2008 1 3481 1000 981 1000 3 6281 1000 881 1000 9381 1000 4 2181 1000
21 2009 4800 3000 400 3000 3 3800 3000 500 3000 1 1500 3000 3 4300 3000
22 2010 790 5000 51 0000 3 2890 5000 51 0000 6790 5000 4 0690 5000
23 2011 45 6000 45 6000 2 5593 5000 45 6000 1 7893 5000 3 0193 5000
24 2012 65 9000 65 9000 2 7921 1000 65 9000 4 0221 1000 2 6721 1000
25 2013 55 4000 55 4000 1 0089 2000 55 4000 6 0889 2000 1 3769 2000
26 2014            

コレクション集

| コメント(0) | トラックバック(0)

小学校4年生くらいのときに コインコレクション を始め、

中学校2年生の6月4日に時刻表を集めることを思いつき、

同年7月頃 切手集めが好きになり、

同年8月5日に駅スタンプを集めることを教えてもらった。

もう4つの物をコレクションしてしまっているので、収納に困っている。

一部ずつ 紹介する。

image

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

imageimage

 

 

 

 

 

imageimage

imageimage

駅めぐり-24 難波駅

| コメント(0) | トラックバック(0)

「天下の台所」であった大阪の中心地。沢山の路線が集まる駅で、乗換えが面倒に思われている。迷うことも多い。

 

image

大阪難波駅時刻表

25.3.17改正。 JRより1日遅れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

難波駅時刻表

25.9.1発行。 御堂筋線、縦向なので珍しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

難波駅時刻表・四つ橋線

25.4.1発行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

難波駅時刻表・千日前線

25.4.1改正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

難波駅時刻表・南海高野線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

難波駅時刻表・南海本線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この各駅にスタンプは無い。

駅めぐり-23 木更津駅

| コメント(0) | トラックバック(0)

久留里線との分岐駅、木更津。

 

image

24.3.17改正 木更津駅時刻表。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

木更津駅スタンプ

設置場所・・・改札へ

インク・・・〇