ライ麦、そのほか
緑肥のライ麦が出穂しはじめました。今、平均すると80センチぐらいです。
昨夏ナスを作っていたところは明らかに生育がいいです。ちゃんと肥料やっていたのが残っているのですね。それ以外はマメ科の緑肥だったのだけれど、良くなかったので、やっぱり肥料不足でした。(写真の都合で黄色みが強いです)
こんなにわかりやすいといいのですが、だいたい観察しても因果関係が分からなくて悩みます。。。

昨日までの3日間の強風で根こそぎ折れてしまったかわいそうな分葱たちです。遮るもののない畑なので、風対策が必要とはいえ…ちょっと作付けも考えなければなりません。

庭の温床で育てていたナス、ピーマン、トマトたちです。
もう厳しい冷え込みはなさそうなので、ビニールハウスに移動しました。
もう厳しい冷え込みはなさそうなので、ビニールハウスに移動しました。