草とりday

田んぼが落ち着いたので、畑でようやく草との戦い開始・・・


里芋(左側のこんもり茂っているのはズッキーニです)
半分除草できました。奥の残り半分の草取りが終わったら土寄せして敷藁して収穫まで放置予定です・・・やったところに草が生える前に終わらさなければ!
里芋は連作できないことになっていますが、ここで3年目です。そろそろ1度頭打ちが来るのでは…と思ってます。
取り切れなかった芋からも芽が出るので右の列はどれが植えた芋かわからないのが問題…


落花生
ポット播種で移植するより明らかに根張りがいいので、直播き栽培です。
種=豆が食べられないように鳥よけのネットをベタがけしておいたのを昨日剥がして、少しだけ草掻きしたら…丸い穴が…


一列草掻きしたところには、見事に穴が並んでいます…
スズメの砂浴び跡です…この畑、スズメがたくさん…(隣の麦畑の落穂を食べに来てるよう)


ネギの除草、追肥、土寄せできました!
すぐに草がでるでしょうが…
有機のネギが少ないのは除草が大変だからなんだそうです…


日が長いので一杯作業できます!
手前からツルムラサキ、空芯菜、落花生、ナス、ピーマン


種を飛ばしたあとののらぼう菜
9月になったら、またたくさん芽を出してくれるでしょう。のらぼう菜は、交雑しやすいアブラナ科のなかで、特異的にほぼ交雑しないので、こぼれ種から出た苗でOK。日本のアブラナ科と系統が違うからだったかな。


今年はとても疎なライ麦…雑草もろくに生えていません…
労力かける価値もなさそうな出来ですが待ってくれている方がいるので、今週末、刈る予定です、
眼下の水田がきれいです

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です