畑の野菜たち

雨の合間、がんばって耕耘してきました。こんなに土が重い日にほんとは耕すべきではないのですが、この先のお天気が読めないですし、来週は田植え週間になるので・・・


ズッキーニは収穫が始まっていますが、雨ばかりでうまく受粉ができない日が多いです。奥には第2段が控えてます。
左の黒々したところは、落花生の種蒔きのため、耕したところです。


秋冬向け・・・先は長いです。
左は葱、真ん中は人参(この後畝を整えてビニール掛けて太陽熱処理し、7月末に播種します)。
右はピーマンとナスの畝です。


この畑は風が強いので過保護ですが、ナスはまだ行灯中(知り合いの農家にいただく肥料袋がお役立ち!)。そろそろ支柱立てられるでしょうか。


こちらは1月に播いた人参です。もう少しで収穫!


でも、本命は2月播きのこちらでした。1月の4倍の広さに播いたのですが、発芽に失敗。草取りが大変です…
早々に見切ってもう一度種を播いた方が良かったでしょうか…


玉葱・・・余った苗を3月初めに植えたもの。意外に育っています。
本命の玉葱は別の畑にちゃんと11月に植えたのですが、ちーっとも大きくならずです。土がまだ全然よくなっていないので、雑草もろくに育っていません。土づくりできた畑に2月に植えた方がいいという結論・・・


いんげん、つるが巻き始めました。ここからは早い、はず。


種取りしようかと、ごぼう。
去年の春種蒔きし、枯れた冬を越して春になるとぐんぐん伸びて背の高さを越し、花を付けます。あざみに似たトゲトゲの花です。
あれ、今年はごぼう種蒔きしてない!


のらぼう菜、これも種取りしようかと。
交雑しやすいアブラナ科のなかで唯一?交雑しにくいとされています。


このとっても小さいキノコはなんでしょう?
この畑、お借りしたときは有機物が全然なくて耕土は10㎝もありませんでしたが、今は有機物がたくさんあって…キノコもたくさん…棒が3~50㎝軽く刺さるようになりました。


こちらはおとといの小麦畑。
春小麦なので、まだまだ緑・・・収穫にこぎつけられますように・・・

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です