


しかし驚くほどに規模の大きい宿、敷地面積3千坪、見取り図を見ても何がどうなっているのかなかなかつかめない。旧岩崎家別邸の松風や老松の部屋、村野藤吾が設計した客室やロビーなど、見どころがたくさん。


古い建屋をきれいに維持している。三養荘の通な人はこの松風を指定してくるらしい。部屋風呂がないが大浴場は近いので問題なし。


部屋の縁側から外に出て、広大な庭園を散策、そして部屋に戻り美味しいお茶で一服、素晴らしい。素泊まりにも関わらず、結婚記念のプレゼントが用意されていて、こういった気遣いがとてもうれしい。

大浴場は伊豆長岡温泉のシンプルな湯。かけ流しでは無いようだが、ほとんどの部屋にかけ流しの内湯がついているので利用者も少なく、気持ちよく利用できた。