
今年のトマトは中の下といったところ。庭ではイタリアトマト2株、ルンゴ1株を植えているが、肥料不足か、生育はあまり良くない。それでも、ネットでカバーして、サル対策をしたので、そこそこの収量になった。
ママがムーランでトマトトマトの瓶詰めに。こうしておけば1年間、じっくりトマトソースが楽しめる。
今年はもう一つの畑でもイタリアトマト(正確にはフランストマト)を栽培。こちらはそこそこ実ったのだが、なぜか食べごろになるとなくなっている。ここはサルが出ないので、イノシシかハクビシンか? そろそろ食べ頃だった10個ほどが一挙に消えてしまったのは謎。。。