みのむしログ
小田原でスローライフを営む「みのむしパパ」のBlog
2009年02月
2009/2/27 食べ物
肉を食べないママが何を考えたかパンツェッタ作り。ブタバラに塩とイタリアンミックスという謎の香辛料(ワインに付いていたおまけ)を摩り込ん...
記事を読む
2009/2/22 小話
慣らし運転で軽く近所を走ってみました。初めてのCVT車なので一体どんな制御をしているのか楽しみでしたが、少しこの車の特性がわかりました...
2009/2/22 食べ物
今日は早川の魚料教室でわかめ狩り。晩秋に仕込んだわかめの芽が人の背丈ほどに成長していました。今年は暖冬で成長が悪いらしいです。温度が低いほ...
2009/2/21 小話
パパはGolfか四駆がいいなあ、、、と思っていたのですが、結局燃費が良くて塾帰りの自転車が積めるFitになりました。ママの勝利。 パ...
2009/2/18 旅・散歩
名古屋方面に出張の折、国宝犬山城に立ち寄りました。小さな城ですが日本で現存する最古の城だそうです。平日の昼にスーツ姿のビジネスマンが...
2009/2/18 小話
不景気といいつつ、自分の場合幸運なことにあまり実感が無い。そんな中、毎朝すれ違うトヨタ専用貨物列車(トヨタロングパスエクスプレス)のコンテ...
2009/2/14 旅・散歩
山梨の早川町にお出かけしました。この地域は山深くの日当たりのよいところに天空の村みたいな集落が点在していて、お気に入りの地域です。 今...
2009/2/8 小話
愛車のホンダZもそろそろガタが来ました。最近のライフスタイルを考えると車のスペックは、小型で、山が走れて、燃費が良くて、乗り心地が良く...
2009/2/8 薪ストーブ
近所を造成地で梅の木を回収。近所の方がショベルカーで取っておいて下さいました。燃料確保には近所付き合いが重要です。チェーンソーで切っていく...
2009/2/6 オケ・Vn, 小話
ハルキが5年間続けてきたバイオリンをやめさせ、学習塾に入れる事にしました。正直複雑な気持ちです。Vnは5年間続けましたが、たぶん並みの...
2009/2/1 オケ・Vn
奏楽堂でコンサート(正式には旧東京音楽学校奏楽堂という)。日本最古の木造ホールで、重要文化財らしい。これまたレトロな雰囲気でパパ好み。こ...