今年は雪が降りませんね。ここ数日雨でしたので、もしやと思い裏山を探索。。。ありました・ありました・朽木にキクラゲが!たぶんアラゲキクラゲという種類。肉厚でプルンプルンしています。キノコの香りが漂います。こんな真冬でも生えるんですね。
たぶんこの系統に毒は無いはず・・・ 庭のチンゲンサイ・ターサイと炒め物にしよう!

ということで食べてみました。一応今のところ生きています。
冬のチンゲンサイの甘みと、キクラゲの香ばしさ・歯ごたえがミックスされてとても美味しかったです。
小田原でスローライフを営む「みのむしパパ」のBlog