みのむしログ
小田原でスローライフを営む「みのむしパパ」のBlog
2008/8/17 旅・散歩
みのむし
フィレンツェの朝はとても爽やか。昨日の暑さはうそのようです。 今日はウフィッツィ美術館に向かう途中のCantinetta...
記事を読む
上諏訪温泉の片倉館へ。大変レトロな施設で雰囲気がよくてお気に入りの温泉です。この片倉館、諏訪近辺を旅行するときはよく立ち寄るのです...
帰省がてら三重の残課題を片付ける。 まずは近鉄内部線。JRよりも線路幅が狭いナローゲージの電車。小さな電車がつりかけモーターをうならせてのん...
今日はつくばの地図の博物館に向かう事に。低気圧の影響で小田原は暴風雪の予報、向かう茨城は雨の予報。小田原が暴風雪で茨城で雨?少々解せない...
久しぶりの尾瀬。パパは5回目。パパにとっては人生の転機をもたらした聖地。最近は入山者が減っているらしい。金曜日の夕方早々に仕事を切り上げ現地...
建物シリーズ3 : 今も現役で使用している歴史的建造物の訪問メモ\\n 小田原邸近辺の箱根板橋というところは古くからの別荘地だったらしい。今...
ママが広州の航空写真(Google Map)を見ていて発見した謎の地帯。整然と開発される広州の街中に残る混沌とした地域「?村」。何と読むのか...
朝5時に起床。二風呂あびてパンとまるボウロで朝ごはん。7時過ぎに出発しました。本当はチェックアウトの時間までゆっくりしたかったのですが...
夏に万座から長野方面に抜けた時に経由した渋峠付近の景色がとてもきれいだった。この辺はスキー場なのでぜひ冬に来たいと思っていたのだが、早速夢が...
大崩海岸の後、約5年ぶりに再訪となる長野県飯田市上村の下栗地区へ向かいました。途中天竜スーパー林道と天竜川林道を経由し、激しくマニアック(無...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト