玉虫がやってきた。重そうなお尻をぶら下げてブーンと飛んでくる。最近でこそこういった色は見慣れたものだが、昔はさぞショッキングな色だったに違いない。
超美麗なやつだ。

腹も足もピッカピカ。天然色とは思えない。

けど顔は妙にユーモラス。

エノキやサクラの葉を食べるらしい。虫かごに入れてやるがお気に召さないようだ。惜しみながら翌日逃がしてやった。ところがそれ以降しょっちゅう飛んでくる。サクラやハンノキやクヌギの薪があるからだろうか?こう頻繁にお越しになると、ありがたみ半減。どうも産卵場所を探しているみたい。
偶然クヌギの薪割り台に産卵したところを激写!