みのむしログ
小田原でスローライフを営む「みのむしパパ」のBlog
2006年05月
2006/5/28 DIY
とうとう完成した。総延長22.5メートルのルーバーフェンス(ラティス)。頑張ったー!! コンクリートへのコア開けとアルミのポール立てのみを業...
記事を読む
2006/5/21 食べ物
この時期は木苺(ラズベリー)の季節である。裏山開墾中に木苺の群落を発見。無我夢中で採取。体はヒッツキムシだらけ。 表のより茂みの奥にあるもの...
2006/5/20 DIY
レッドロビンの生垣が病気になった。無農薬野菜を志している小田原邸としては薬剤は使いたくない。この際すべて処分して木塀をつけることにした。ちな...
2006/5/14 小話
天気がいいので屋上でランチ。 薪ストーブのメンテ用の貫通口にはもう一つの目的がある。2Fのベランダから、貫通口に3mのハシゴをかけて登る。こ...
2006/5/13 家庭菜園
今年はエンドウ豆が豊作。GW位からピークで毎日食卓に並ぶ。昨年は不作だったのに何が違うんだろう。l今年のキヌサヤは2m近く伸びている。石灰を...
2006/5/10 小話
近頃やつらは音も無くこっそりとやってくる。隣の犬も気づかないほどだ。いままでは「ウッキッキ・・・」とピクニック気分だったのに。 けっこうやら...
2006/5/9 食べ物
この前のタイ旅行以来、しばしばタイ料理が恋しくなる。 GWの最後の日、お気に入りの温泉でリフレッシュした後、タイ料理にチャレンジした(ママ...
2006/5/6 薪ストーブ
パパはうれしい。誕生日プレゼントに電気チェーンソー! 近くのホームセンターで広告の品\5,980! 誕生プレゼントの名目で衝動買い。 700...
2006/5/5 小話
武者行列の後は、小田原の4神社(松原神社、大稲荷神社、山王神社、居神神社)でお祭り。うちは居神神社。 男たちは超気合を入れて神輿を担いでい...
2006/5/4 旅・散歩
早朝に箱根近辺をドライブするのを「アサハコ」と言うらしい。 今日は休日なのに、ママが「ガバッ」と起きて「アサハコ行く!」と言い出した。6時1...
2006/5/3 旅・散歩
小田原のGWはお祭りでにぎわう。5月4日・5日はあちらこちらで山車や神輿が出る。その前座でしょうか、5月3日は北條五代祭り。数百人規模の武者...