みのむしログ
小田原でスローライフを営む「みのむしパパ」のBlog
2005/4/5 家庭菜園
みのむし
田んぼの横の栗林でたくさん拾いました。虫の入った栗、古くなった栗を選別して、全部で11kg。袋詰めして小田原まちなか市場に出します...
記事を読む
11月17日に収穫したグリーントマトが約20日でほとんど真っ赤になりました。驚きです。今年はいまだに完熟トマトの毎日です。
今年もシイタケが出始めました。去年も11月中旬だったので、この時期が出る時期みたいです。 まだ出始めなので、虫も少なく、良いも...
キュウリが良く採れる。毎日6,7本のペースで食べきれない。一日置いておくと瓜のようなお化けキュウリになるので毎日採るしかない。しかし採れ...
庭のナスビを丸裸にした張本人がこいつ!以前から大きな糞が落ちていたのでヨトウムシを探していたが、地面ばかり見ていたので全く気がつかなかった。...
今年の苗の生育はまあまあ、なぜか少し小さめの生育となったが、植えるには十分な大きさになった。 今年はレンゲの緑肥をやってみた。1代かき...
今年の稲刈りは9/28から。昨年より1週間ほど早いが、今年は倒れるものが多く、早めに刈り取ることになった。今年の夏は暑かったこと、台風被害も...
近頃ご無沙汰なので湯元で猿温泉かと思いきや、、、 被害:ソラマメ2個 今日家にいなければどうなっていたことか・・・
春の豆がほぼ終了。今年はサルの被害がひどかった。 グリーンピースとソラマメはほぼ全滅。サルのかじった残りや出来損ないの豆を細々と...
田植えも終わりやっと畑に手がつけられる。収穫時期を迎えたジャガイモを収穫。今回作ったのはキタアカリ、ダンシャク、ピルカ、ハナシベツ。庭...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト